おすすめ、キスぱーと2

              前回キス釣りがおすすめですとそこまで書かせていただきましたが、では、キスとはいったいどんな魚なのでしょうか。

本名は、シロギス地方によってはウミギス マギス などの呼び名があります。大きなものは(ひじたたき)などと呼んだりもします。つれたキスを手に持ったときに尻尾がひじをたたくことから、こう呼ばれます。

1年中釣ることが出来ますが、7月から9月の暑い時期が特によいシーズンとなります。水深1メートルから深くても10メートルが釣りに適した水深となります。カヤックの場合は海水浴場のテトラポットの沖側などが狙い目となります。澄んだ水を好むようで濁りが入っているとえさの食いがよくありません。海底が砂地の場所を好んで生息地に選び、底から30cm以内を泳ぎ回っています。ある程度複数で動いているので1匹つれたらその辺りにまだ居ると見て間違えないでしょう。

餌  普段は海底にすむ動物性の食事をとっているようですが釣りの餌には、アオイソメ ゴカイ などが使われます。なお最近では小型のジグあるいはイソメに似たワームも使われるようになりました。

さていよいよ道具と仕掛けについてですが、

073101.JPG

こんな感じです。スピニングリールに1.6mから2.4mの竿リールにはナイロン2から3号(PEの場合は0.6から1.2号)天秤型の6から10号のおもり、後は市販のキスの仕掛け。

073102.JPG

竿にリールをつけガイドに糸を通します。

073103.JPG

スナップつきのサルカン(よりもどし)を道糸(りールからの糸)の先につけます。

073104.JPG

073105.JPG

天秤型のおもりを用意し先につけたスナップに取り付けます。

073106.JPG

073107.JPG

次の市販のキス釣り仕掛けを用意して先ほどの天秤のもう一方に取り付けます。

073108.JPG

073109.JPG

 

073110.JPG

こんな感じになります。後は餌をつんでGOです。

073111.JPG

生きた餌でもワームでも海底の砂の上をずるずる引きずるように誘ってください。これでキスの巻終了です。

 

2012年08月01日

URL

ページナビ ▶